事例7:道路下水路新設
家屋が近接した道路下に雨水水路を新設
施工内容 | 雨水函渠敷設 |
---|---|
断面 | □-2.0×2.0 |
延長 | L≒111m |
土質 | 粘性土 |
地下水位 | G.L.-1.6m |
適用タイプ | 裏込注入タイプ(NOSⅠ型) |
施工前
施工断面図
施工前
施工中
家屋が近接した道路下に雨水函渠を新設
道路を挟んで片側には大型ショッピングセンターと蓋付き水路、もう一方の片側には農業用水用埋設管、家屋及び水路が近接している道路下に雨水函渠を敷設する工事です。
施工に当たっては、①早期に工事を完了する必要があること、②函渠敷設位置の施工幅が小さいこと、③軟弱粘性土地盤での道路下への雨水函渠敷設であることから、施工幅が小さく周辺への影響が少ないオープンシールド工法が採用されました。
施工中(掘進状況)
施工中(敷設函渠上部埋め戻し状況)
施工中(函体敷設状況)